宍粟市の中心部から国道29号で北へ約10分
東に揖保川が流れ、三方を山々に囲まれたところに山崎町与位(よい)集落はあります
集落内には、その名も「よい温泉」という温泉も
源泉かけ流しで、露天風呂もありますよ
集落へのアクセスは、「よいたいトンネル」を利用しますが、トンネルが出来るまでは、川沿いにある「与位の洞門」を利用していました。
「与位の洞門」は、明治末期から昭和初期にかけて作られ、生活道路として長く利用されていました。
風光明媚な風景は、宍粟市指定文化財として名勝地となっていますemo:camera]
集落の中心に位置する与位神社は、いわゆる「延喜式内社」で播磨国一宮の伊和神社と同じくらい古い歴史があります。
集落内には、弥生時代の遺跡も発掘されています
集落内には、昔懐かしい風景があちこちに残っています。
神社の隣には、切り株を並べた公園があり、訪れる人々を楽しませてくれています
集落の北方にある小高い丘があり、山頂には休憩所が作られています。
麓にあるグランドから10分ほどで登ることが出来ます
ここに休憩所が出来たときから、住民によって鯉のぼりが揚げられています
ここからは集落内はもちろん、揖保川や国道29号がよく見え、お手軽にハイキングした気分に浸れますよ
東に揖保川が流れ、三方を山々に囲まれたところに山崎町与位(よい)集落はあります
集落内には、その名も「よい温泉」という温泉も
源泉かけ流しで、露天風呂もありますよ
集落へのアクセスは、「よいたいトンネル」を利用しますが、トンネルが出来るまでは、川沿いにある「与位の洞門」を利用していました。
「与位の洞門」は、明治末期から昭和初期にかけて作られ、生活道路として長く利用されていました。
風光明媚な風景は、宍粟市指定文化財として名勝地となっていますemo:camera]
集落の中心に位置する与位神社は、いわゆる「延喜式内社」で播磨国一宮の伊和神社と同じくらい古い歴史があります。
集落内には、弥生時代の遺跡も発掘されています
集落内には、昔懐かしい風景があちこちに残っています。
神社の隣には、切り株を並べた公園があり、訪れる人々を楽しませてくれています
集落の北方にある小高い丘があり、山頂には休憩所が作られています。
麓にあるグランドから10分ほどで登ることが出来ます
ここに休憩所が出来たときから、住民によって鯉のぼりが揚げられています
ここからは集落内はもちろん、揖保川や国道29号がよく見え、お手軽にハイキングした気分に浸れますよ
| 09:30
前の記事
2016年05月08日
次の記事
2016年05月23日
コメント