私たちは”あたらしい日常”の中で、ひられたふるさとをつくるためにさまざまな取組に挑戦しています
2022年、私たちは若い世代と共に持続可能な社会(ニューノーマル)を具現化していくための行動を起こしていきます
facebook
YouTube 奥はりま非密チャンネル
奥播磨夢俱楽部News
1.地域情報誌「sustainableおくはりま」21号刊行


地域情報誌「おくはりま」別冊を特価で販売中
夢ショップで別冊を360円(20%off)、通常号(1~17号)を180円(10%off)で販売しています
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
夢ショップ


『宍粟市再発見!夢しそう』(全17冊セット)
『おくはりま』1号~17号はBASESHOPで販売しています
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
おくはりま夢ショップ
2.「彩りの森」里山整備活動2022(4月~9月)有償ボランティア募集
兵庫県中西部の中山間地域で、手入れをしなくなった里山を、広葉樹の森へと再生し、持続可能な里山林づくりを進めています
活動内容
①彩りの森の整備(間伐材の処理、草刈作業、など)
②果樹園管理(ブルーベリー、さくらんぼ、イチジク、キウイ)
③広葉樹の植栽・補植


活動日:原則:月2回程度(土曜日又は日曜日)
※5月の活動日 15日(日)・22日(日)【悪天候の場合は中止】


登録方法:上記の申込書をメールかファックスで送信
作業条件:労務費と交通費を支給します
活動場所:兵庫県宍粟市波賀町
☆活動場所は鉄道がなくバスの本数も少ないため車での来場が基本です。
姫路近郊辺からは公共交通の利用可(お問合せください)
3.2022年度賛助会員の募集中

来年度の奥播磨夢俱楽部の活動を応援してくださる方を募集しています
特典:地域情報誌「おくはりま」を無償配布します
年会費 個人1口 1000円、団体1口 3000円
以下の用紙に記入の上、fax(0790-71-0083)にて申込みいただくか、事務局メール(okuharima-jimukyoku@meg.winknet.ne.jp) へ送ってください。内容を確認の上、手続き方法をお知らせします。

特定非営利活動法人奥播磨夢俱楽部
〒671-2575 兵庫県宍粟市山崎町山田184番地1

0790-71-0083
■通常開館時間■ 月・水・木 10時~17時
火・金 13時~17時
※土・日・祝日は休館
~展望の古民家~安賀夢庵
〒671-4241 兵庫県宍粟市波賀町安賀291番地
開館:里山保全活動日・環境学習プログラム開催日・イベント開催日

2022年、私たちは若い世代と共に持続可能な社会(ニューノーマル)を具現化していくための行動を起こしていきます

YouTube 奥はりま非密チャンネル
奥播磨夢俱楽部News

1.地域情報誌「sustainableおくはりま」21号刊行




地域情報誌「おくはりま」別冊を特価で販売中

夢ショップで別冊を360円(20%off)、通常号(1~17号)を180円(10%off)で販売しています

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
夢ショップ


『宍粟市再発見!夢しそう』(全17冊セット)
『おくはりま』1号~17号はBASESHOPで販売しています

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
おくはりま夢ショップ
2.「彩りの森」里山整備活動2022(4月~9月)有償ボランティア募集

兵庫県中西部の中山間地域で、手入れをしなくなった里山を、広葉樹の森へと再生し、持続可能な里山林づくりを進めています

活動内容
①彩りの森の整備(間伐材の処理、草刈作業、など)
②果樹園管理(ブルーベリー、さくらんぼ、イチジク、キウイ)
③広葉樹の植栽・補植


活動日:原則:月2回程度(土曜日又は日曜日)
※5月の活動日 15日(日)・22日(日)【悪天候の場合は中止】


登録方法:上記の申込書をメールかファックスで送信
作業条件:労務費と交通費を支給します
活動場所:兵庫県宍粟市波賀町
☆活動場所は鉄道がなくバスの本数も少ないため車での来場が基本です。
姫路近郊辺からは公共交通の利用可(お問合せください)
3.2022年度賛助会員の募集中


来年度の奥播磨夢俱楽部の活動を応援してくださる方を募集しています

特典:地域情報誌「おくはりま」を無償配布します
年会費 個人1口 1000円、団体1口 3000円
以下の用紙に記入の上、fax(0790-71-0083)にて申込みいただくか、事務局メール(okuharima-jimukyoku@meg.winknet.ne.jp) へ送ってください。内容を確認の上、手続き方法をお知らせします。


特定非営利活動法人奥播磨夢俱楽部
〒671-2575 兵庫県宍粟市山崎町山田184番地1


■通常開館時間■ 月・水・木 10時~17時
火・金 13時~17時
※土・日・祝日は休館
~展望の古民家~安賀夢庵
〒671-4241 兵庫県宍粟市波賀町安賀291番地
開館:里山保全活動日・環境学習プログラム開催日・イベント開催日
- 04月27日 17:13 トップページを更新しました。
- 04月27日 17:06 「おくはりま18号~」を更新しました。
- 04月27日 16:50 「事務局だより」を更新しました。
- 04月27日 16:45 スケジュールを6件、登録しました。
- 03月26日 15:53 「新因幡街道フットパス」を更新しました。
3月は、前半はまだ雪が舞うなかでの作業でしたが、後半には水仙やさくらんぼの花が咲き、春の息吹が感じられるなかで作業を進めることができました。 里山整備では、間伐材を薪にする作業と桜や楓、梅、桃などの植栽作業を行いました。里山体験会を予定していましたが、蔓延防止期間であったので、スタッフによる薪づくりと植栽となりました。 果樹園管理では、雑草の除去と、加工場づくりではコンクリートで床を固める作業...