本日 33 人 - 昨日 607 人 - 累計 538329 人
  • 記事検索

RSS
本格的な冬が到来しましたね絵文字
安賀雪景色


地域情報誌「おくはりま」も今回で13号絵文字
おくはりま13号

じっくりとお読みただける内容に仕上がっていますよ絵文字



特集は、市川町の屋形宿場絵文字
屋形宿

幕末から明治の初めに歴史の表舞台に登場した土地でした絵文字
今は「銀の馬車道」のルートとして日本遺産となっています絵文字
銀の馬車道

好評の【くつろぎスポット】絵文字
今回は、宍粟市山崎町と神崎郡福崎町の、リノベーションしたお店をご紹介絵文字
バードマン

お洒落な内外装で、地域に新風を吹き込んでいますよ絵文字



スキー場情報や絵文字
峰山高原リゾート


日本風景街道「新因幡ライン」のこと絵文字
R29新因幡ラインフェスタ看板


フットパスのこと絵文字
ようこそ柴田町


そして、じっくりと読ませる「おくはりま紀行」絵文字
淡島神社


こたつで読むも良し、紹介されているお店や場所を訪ねるもよし絵文字


アクティブに、ポジティブに絵文字


冬休みのお供に「おくはりま」をゲットしてしくださいね~絵文字

11月の晴れた日絵文字


兵庫県と岡山県の県境にある美作市東粟倉で、茅刈り体験がありました絵文字
ベルピール


指導していただくのは茅葺き職人さん絵文字
茅葺き職人


ススキの中を歩き、茅場を目指します絵文字
茅場



お手本を示していただきます絵文字
厚鎌


厚鎌で5~6本をまとめて束にして刈取り絵文字



腕で持てる程度の束になったら紐で括ります絵文字
束ねる


早速、レッツ チャレンジ絵文字
茅刈り

柴田フットパス③

2018年12月12日
緩やかなアップダウンのある小さな丘の小径を歩きます絵文字
丘陵の道


丘を下ると、田園風景のなかを軽快に進みます絵文字
田園



住宅団地に隣接する竹やぶに何やら看板が絵文字
山城入口


竹林の中を進むと、山城の本丸があった場所に到着絵文字
山城の説明


ガイドさんの解説も熱を帯びます絵文字


竹やぶの横の公民館では、歓迎の横断幕も絵文字
ようこそ柴田町



地元の食材を使ったお弁当をいただきました絵文字
昼食の様子



フットパスを通じて、東北 宮城の南にこのような町があったことを知り絵文字


地元の人たちと触れ合えたとても楽しい時間でした絵文字

柴田フットパス②

2018年12月04日
住宅街の端で、案内ガイドさんが、何やら説明しています絵文字
ガイド


いろんな資料で説明していただいたのは、この辺りは大昔は海であったとのこと絵文字

ここから見える田園地帯が海面であり、湾であったので、縄文人が食した貝や魚介類のゴミ捨て場である貝塚がありました絵文字
縄文の海


田園風景の遥か先には冠雪した蔵王連峰絵文字
蔵王連峰


田園風景のなかを進むと森の麓に神社があります絵文字
釜蛇神社



釜蛇神社といい、その名の通り白蛇がご神体で、水と蚕の神様だそうです絵文字


丘陵の小道を登っていきます絵文字
丘の上の木


丘の上には牧場がありました絵文字
牧場



to be continued...