里山整備活動は、活動①広葉樹の管理、活動②果樹園の管理、活動③ワークショップを実施しました。寒波襲来のため、一部の活動を中止しました。
①広葉樹の管理
植栽しているイロハモミジの根回りの草取りや周辺の草刈り作業を実施しました。
また、紫陽花などの広葉樹の剪定を行いました。防護柵が倒れていたので、補修をしました。
②果樹園の管理
ブルーベリー施肥を実施しました。また、キウイの収穫をしました。今期の果樹園管理は終了です。
③里山再生ワークショップ
前回はフィールドワークで、宍粟市北部の森「フォレストステーション波賀」の植物観察会を実施しましたが、並行して実施していた植生調査の報告がありました。
貴重な植物が多数確認できたこと、今後保全が必要との報告がなされました。
講座の後は、フィールドワークも実施しました。
月末に予定していたワークショップ「竹のアロマディフューザー作り講座」は寒波襲来により中止しました。
里山保全活動は、ブルーベリーの剪定と施肥、ワークショップ(秋の植物観察会、茅刈り・茅干し体験)を実施しました。
悪天候のため、一部の活動を中止し、翌月に延期しました。
①果樹園の管理
ブルーベリーの木 約50本の剪定、施肥を実施しました。
お礼肥というもので、毎年、冬が来る前に行っています。
②ワークショップ(1)
秋の植物観察会 標高600~1000mのフォレストステーション波賀で、絶滅危惧種など貴重な植物の観察会を実施しました。
今後、生態系保全のための調査を進めて行きます。
③ワークショップ(2)
茅刈り・茅干し体験会 茅葺き古民家の管理を始めてから毎年実施しています。今年で7年目です。
参加者は、ほぼリピーターでチークワークよく作業を進めていきます。刈り取った茅は105束。
古民家の軒先で約2ヶ月、乾燥させます。
茅葺き屋根の材料にも竹を活用したワークショップのお知らせです
アロマディフューザーを株式会社くさかんむりのプロデュースで作ります
会場は、宍粟市波賀町にある茅葺きの古民家
クリスマス前の逸品をご自身の手で作ってみませんか