メールマガジン
- HOME >
- メールマガジン
タイトル: | 奥播磨夢倶楽部・メールマガジン第4号 |
送信日時: | 2016年02月08日 |
本文: | ||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*|| NPO法人奥播磨夢倶楽部・メールマガジン Vol.4 2016年2月8日号 ||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*||:||*|| ★★ 奥播磨夢倶楽部・メールマガジン 第4号発行 ★★ 2月になりましたが、予想外の暖冬で、なかなか雪が降りませんね。奥播磨のスキー場も大変です。今日は、旧暦のお正月、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年は、出来るだけ定期的にメールマガジンを発行していきたいと思います。 今回は、日本風景街道の取り組みや「ふるさとWALK」などの奥播磨夢倶楽部関連情報と奥播磨地域のイベント情報をお知らせします。 □ 目次 ━━━ ○日本風景街道の取り組み ○第5回ふるさとWALK開催 ○【宍粟市】雪まつり(ばんとく雪まつり、ちくさ高原雪まつり) ○【市川町】観光ウォーキング ○【神河町】カーミンの春まつり follow me→ (奥播磨夢倶楽部公式/Facebook) https://www.facebook.com/NPO法人-奥播磨夢倶楽部 □日本風景街道の取り組み 奥播磨夢倶楽部では、国道29号沿線の地域の活性化を目的に、日本風景街道の取り組みを進めています。これは、民間団体による「地域を元気にしていこう」という取り組みで、国道29号沿線にあたる鳥取県と兵庫県の地域活動団体による広域的な連携により、一体となって盛り上げていこうというものです。 昨年12月に、兵庫県宍粟市で第1回ワークショップ「宍粟の魅力を語ろう交流会」を開催しました。国道29号沿線を盛り上げるためにどんなことが出来るかを話し合いました。 今年2月には、第2回ワークショップを開催。国道29号に名前をつけるなら何がいいのか、沿線の地域づくり団体によるワークショップで多くの「○○街道」候補がノミネートされました。 今後、鳥取県や兵庫県の地域づくり団体から提案された意見をもとに「○○街道」が正式に決定します。 □第5回ふるさとWALK開催 今回は、揖保川の水運を支えた高瀬舟について、往時の面影が残る宍粟市山崎町の高瀬舟の発着場周辺を散策します。 詳しくはホームページのブログをご覧ください。まだ、定員に空きがありますので、興味がある方は、お早めに申し込みを電話かFAX,メールでお願いします。 『高瀬舟の面影を訪ねて in播磨山崎』 と き:2月13日(土)午前10時~午後3時、 ところ:宍粟市山崎町揖保川流域 集合場所:宍粟市役所駐車場(中国道山崎ICより車で5分) 内 容:やまさきまち歩きガイドと共に、江戸時代から大正時代に栄えた高瀬舟発着場跡付近を散策し、 往時の隆盛を偲びながら、その歴史を探ります。 参加費:500円(資料代・参加賞代・保険料)※ただし、奥播磨ファンクラブ会員は、無料 主 催:NPO法人奥播磨夢倶楽部 協 力:やまさきまち歩きガイド 申込み先:TEL/FAX 0790-67-0550 持ち物:お茶、弁当、タオル、帽子、雨具など □イベント情報(1)【宍粟市】雪まつり(ばんとく雪まつり、ちくさ高原雪まつり) ここからは、奥播磨地域の冬から春にかけてのイベントを紹介します。 まずは、奥播磨にある2つのスキー場から。 ① ばんとく雪まつり 戸倉峠付近にある「ばんしゅう戸倉スノーパーク」 国道29号沿いにあり、アクセスの良さが売りです(^^♪ 今年は、バレンタインデーに行われます。 月日:2月14日(日) 内容:宝探し、雪像コンテスト、スノーボード親子競争など。 いろいろと景品がついてきますので、ぜひ参加してみてくださいね! ② ちくさ高原雪まつり 標高1,000メートルにあるちくさ高原。 リフトに乗って頂上に着くと、1,000メートル級の山々が連なって、雄大な景色を見ることが出来ます。 こちらは3月のスキーシーズン締めくくりのイベントです。 月日:3月5日(土) 内容:雪だるまコンテスト、餅まきなど。 この地域では、イベントのたびに餅まきがあります。真っ白なお餅だと、雪の中に埋もれないか心配ですね… □イベント情報(2)【市川町】観光ウォーキング(JR甘地駅周辺) 日時:2月19日(金)12時半~16時 場所:JR播但線甘地駅 参加費:500円 募集人員:50人 問合せ先:市川町観光協会 ☎0790-26-1040 甘地駅周辺を散策します。当日は、甘地八幡神社の厄除祭があり、餅まきや福引が出来ます♪ □イベント情報(3)【神河町】カーミンの春まつり 月日:3月20日(日) 場所:JR播但線寺前駅前(かーみん観光案内所広場) 問合せ先:カーミン観光案内所 ☎0790-34-1001 郷土芸能や露店などが出ます。ゆるキャラも集合 編┃集┃後┃記┃ 国道29号沿いは、通行料が無料の高速道路「鳥取自動車道」の開通や沿線の地域の人口減少などから交通量が減っています。さらに、学校の統廃合など、地域では明るい話題が少ない状況です。 そのような状況の中で、沿線の地域を何とかしなければ、と多くの団体が立ち上がり、地域振興に一役買って出ようとしています。 地域情報誌「おくはりま」2号では、そんな団体の一つ「おふくろ工房」を取り上げています。廃園になった幼稚園舎を活用したレストランやカフェを運営。地域に新しい風を吹かしています。 私たち奥播磨夢倶楽部は、そんな地域の皆様とともに、地域活性化の取り組みを進めていきます。 ご意見・ご要望などお寄せください。 次回は、3月の発行となります。 時節柄、お体ご自愛下さい。春にまた会いましょう❤ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* 奥播磨夢倶楽部・メールマガジン第4号は、いかがでしたか? 毎月1回、5日を目安に発行しています。(購読無料) 購読のお申込み、解除はコチラから http://okuhariyumeclub.grupo.jp/mag/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃(発行・編集)NPO法人奥播磨夢倶楽部 http://okuhariyumeclub.grupo.jp/ ┃(お問合わせhttp://okuhariyumeclub.grupo.jp/free825867 ┃Facebook ≫ https://www.facebook.com/NPO法人-奥播磨夢倶楽部 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |