宍粟市山崎の歴史的景観形成地区があるエリアは河岸段丘の上にあります

崖の上にある青連寺は、徳川家ゆかりのお寺で、家康公の側室 西郡の方が眠ります
お寺の白壁は、歴史を感じますね

路地は、江戸時代から変わらない町割りです

街角には、古い建物が

樹齢千年ではありませんが、千年藤と呼ばれるノダフジがある大歳神社

神社の前にもいい感じの邸宅が

to be continued...




崖の上にある青連寺は、徳川家ゆかりのお寺で、家康公の側室 西郡の方が眠ります

お寺の白壁は、歴史を感じますね


路地は、江戸時代から変わらない町割りです


街角には、古い建物が


樹齢千年ではありませんが、千年藤と呼ばれるノダフジがある大歳神社


神社の前にもいい感じの邸宅が


to be continued...
| 07:00

前の記事
2020年04月06日

次の記事
2020年04月24日
コメント