岡山県美作市東粟倉での茅刈り体験
午前中に茅を刈り取り、茅場で昼食

汗をかいた後に、自然の中でいただく特製弁当は美味しかった
午後は、東粟倉のこぶし庵近くの広場に移動し、茅を干す作業

何やら竹を組んでいます

円柱を作り、横にも竹を組んでいます
円柱に刈り取って束にした茅をどんどん立てかけています

何ということでしょう

茅で出来たお家の完成です
このお家は『ティピ』というそうです
楽しい作業をしながら、あっという間に刈り取った茅をすべて干すことが出来ました
作業後、立ち寄った「こぶし庵」は、いろんなお餅や和菓子がたくさんあり、お土産に買いました

秋のひととき、茅刈り・茅干し体験はとても楽しい時間でした



午前中に茅を刈り取り、茅場で昼食


汗をかいた後に、自然の中でいただく特製弁当は美味しかった

午後は、東粟倉のこぶし庵近くの広場に移動し、茅を干す作業


何やら竹を組んでいます


円柱を作り、横にも竹を組んでいます

円柱に刈り取って束にした茅をどんどん立てかけています


何ということでしょう


茅で出来たお家の完成です

このお家は『ティピ』というそうです

楽しい作業をしながら、あっという間に刈り取った茅をすべて干すことが出来ました

作業後、立ち寄った「こぶし庵」は、いろんなお餅や和菓子がたくさんあり、お土産に買いました


秋のひととき、茅刈り・茅干し体験はとても楽しい時間でした

| 07:00

前の記事
2019年01月09日

次の記事
2019年01月25日
コメント