兵庫県播磨北西部、市川流域にある神河町は、古民家を利活用した地域の交流拠点づくりに取り組んでおり、成果を上げています。
そこで、次号の「おくはりま」で取り上げるために取材を行いました。
担当者からお話を伺い、現場へと向かいます。
リノベーションの現場では、日本工科大学の学生が地元の大工さんから指導を受けながら古民家の改修に取り組んでいました。


また、すでに改修が完了し、営業をしているお店を訪ねました。

店内はシックな装いで、いい雰囲気です。

こちらは、元村役場であった建物をリノベート。

おしゃれなカフェ&レストランになっています。

「おくはりま」2号で詳しく紹介します。
楽しみにしておいてくださいね(^^♪


そこで、次号の「おくはりま」で取り上げるために取材を行いました。
担当者からお話を伺い、現場へと向かいます。
リノベーションの現場では、日本工科大学の学生が地元の大工さんから指導を受けながら古民家の改修に取り組んでいました。


また、すでに改修が完了し、営業をしているお店を訪ねました。

店内はシックな装いで、いい雰囲気です。

こちらは、元村役場であった建物をリノベート。

おしゃれなカフェ&レストランになっています。

「おくはりま」2号で詳しく紹介します。
楽しみにしておいてくださいね(^^♪
| 21:00

前の記事
2015年11月05日

次の記事
2015年12月07日
コメント