八頭町交流会、午後は八頭町役場の近くに「かかし村役場」を訪ねました

村長さんと秘書
何処かで見たことあるような。。。

ユニークな部署やお客さんがたくさん

かかし工房で、かかしの製作などについてお話を聞きました

場所を変えて、JR郡家駅にある「ぷらっとぴあ・やず」で交流会

八頭町でかかしを製作している「かかし親の会」の皆さんと交流しました

かかしと手作り甲冑のコラボや山城でのかかしサミット開催など、今後の交流を見据えた様々な意見が出されました

交流会の最後は、八頭町にある古刹「成田山青龍寺」を参拝

住職から「白うさぎ」にまつわる話などを楽しく聞かせていただきました

こちらには国指定重要文化財の神像が安置されています

まだ豪雪の雪が残る鳥取県奥因幡、八頭町は地道な活動をされている住民グループや隠れ家的なcafe、趣ががある古刹など、知らないことをたくさん知りました

八頭町の皆さん、これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします


村長さんと秘書

何処かで見たことあるような。。。


ユニークな部署やお客さんがたくさん


かかし工房で、かかしの製作などについてお話を聞きました


場所を変えて、JR郡家駅にある「ぷらっとぴあ・やず」で交流会


八頭町でかかしを製作している「かかし親の会」の皆さんと交流しました


かかしと手作り甲冑のコラボや山城でのかかしサミット開催など、今後の交流を見据えた様々な意見が出されました


交流会の最後は、八頭町にある古刹「成田山青龍寺」を参拝



住職から「白うさぎ」にまつわる話などを楽しく聞かせていただきました


こちらには国指定重要文化財の神像が安置されています


まだ豪雪の雪が残る鳥取県奥因幡、八頭町は地道な活動をされている住民グループや隠れ家的なcafe、趣ががある古刹など、知らないことをたくさん知りました


八頭町の皆さん、これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします

| 07:00
コメント